はじめに
この記事は子育てエンジニア Advent Calendar 2016の6日目の記事です。
現在1歳4ヶ月の息子が生まれてから変わったことをつらつらと書いてみることにします。
変わったこと
一番大きいのは時間でしょうか。
どうしても子供が起きている間は他のことに時間が割きづらいので、プライベートで開発したりするのは寝静まったあとにしています。 もしくは会社帰りにカフェなどに寄るとか。
フラッと立ち寄れるコワーキングスペースがあると良いのですが、ここ和歌山ではそんな便利なものはなく…。
勉強会も同じで、妻に子供を任せて割りと自由に参加させてもらってはいますが(妻に感謝)、
やっぱりもくもく会とか頻度が高くなってきたりすると参加を取りやめたり、ということはあります。
ただ、今は直接勉強会に参加できなかったとしても、Twitterなどに情報を流してくれる方がいたり、
VRを中心としてインターネットを通して参加できるイベントが増えてきていてありがたい限りです。
来年ですが、Swift TweetsはTwitterを使って行う勉強会、ということで、どんなことになるのかとても楽しみにしています。
(その前に今のSwiftを勉強しておかなきゃですが)
直接会場に足を運んで、時には発表したり、周りの誰かとお話する。
それが素晴らしいことには間違いありませんが、それ以外にも参加できる方法が増えていってくれると良いな、と思います。
グッズ
最近買ってちょっと便利なものを2つほど。
静音マウス ま、マウスのクリック音で起きるということはないのですが、やっぱりカチカチいうと気になるので…。
Chromecast 購入後わりとすぐに4K対応版が出てビミョーな気持ちにはなりましたが、初期設定の他はWi-Fi環境で接続している端末なら何もインストールなしで操作できてしまうので結構良いです。
普段はYoutubeばかりですが、PlayStoreでアンパンマンの映画もあるようなので購入しても良いかも。
ちなみに先日買ったMadMaxはまだ観られていません。
終わりに
あまりポジティブな内容にはならなかった気もしますが、この一年で(おそらく)失われているものもたくさんある一方で、得たものがとても多いと感じています。
まぁべったりひっついてくれるのも今だけで、その内「くせーよオヤジ~」とか言って離れていくんだろうなぁ。
ちなみに将来本当に息子がそんなことを言った場合は、地獄のゆりかごを見舞う予定です(๑•̀ㅂ•́)و✧
それはともかく、押し入れにLeapMotionやらArduinoやら眠っているので、息子がもう少し大きくなったら一緒にプログラミングして何か作ってみるのも面白いかも、と思ったりしています(やりたがったらの話ですが)。
とりとめない内容になりましたが、今日も我が家は平和である、ということでした。
明日はseikoudoku2000さんの予定です。
よろしくお願いいたしますm( )m