vaguely

和歌山に戻りました。ふらふらと色々なものに手を出す毎日。

Bluetooth

【Android】Kotlin + Bluetooth Low Energy 2

はじめに JAVAコードからの変更点 Bluetoothに接続したかの情報を得る 約20バイト 参考 はじめに 【Android】Kotlin + Bluetooth Low Energy 1 今回はPeripheral側と、データ送受信の1回のデータ容量について試してみたことをまとめます。 JAVAコードからの…

【Android】Kotlin + Bluetooth Low Energy 1

はじめに Activityを開く 位置情報 接続を切る 終わりに 参考 はじめに AndroidでBLEを使う(ver.4.4編) Android5.0〜でBLEを使う(Central編) Android6.0でBLEを使う(Central編) Android6.0でBLEを使う(Peripheral編) その1 Android6.0でBLEを使う(Peripheral…

Android6.0でBLEを使う(Peripheral編) その2

前回の続きです。 Central側からWriteRequestを送って、それをPeripheral側で受け取ります。 書き込みデータの読み取り(失敗) 書き込みデータの読み取り 終わりに 参考 書き込みデータの読み取り(失敗) Central側でwriteCharacteristic()によって書き込まれ…

Android6.0でBLEを使う(Peripheral編) その1

はじめに 準備 各種オブジェクトの準備、Write・Read・Notificationの許可 Advertisingの開始 Notification 参考 はじめに 前回の続きで、今度はPeripheral(Slave)についてです。 Nexus5X(ver. 6.0)をPeripheral端末として、Nexus7(ver.5.1.1)と連携します。…

Android6.0でBLEを使う(Central編)

はじめに アクセス権 ACCESS_COARSE_LOCATION アクセス権のチェックとリクエスト 参考 はじめに 以前作成したBLEのサンプルを、Android6.0に合わせて更新しました。 AndroidBleController - GitHub Nexus5Xを購入したので、そのまま動くのかな~、と以前作成…

WindowsにPyBluezをインストールしてみる

はじめに 準備 インストール 失敗 課題 はじめに 前回使用したBluezですが、これはWindowsでは使用できません。しかし、Pythonを使用したPyBluezはWindowsでも使えるとのこと。 「これは!!」と思ってインストールしてみたお話。 準備 Pythonをインストールし…

WindowsでBLEを使いたかった VirtualBox編その1

以前AndroidやiOSではBLEを使って接続するサンプルを作りましたが、 Windowsでもやってみたい!と思ったら非常に苦労した(というかできなかった)というお話です。 はじめに 準備 Bluezのインストール 試してみる 失敗 参考 はじめに Windows8からBLEに対応し…

Android5.0〜でBLEを使う(Central編)

長らく放置していましたが、Android ver.4.4でBLEを試した記事のver.5.0編です。 AndroidBleController - GitHub はじめに 準備 ソースコード 修正したところ ver5.0〜のために追加したところ 課題 おわりに 参考 はじめに Android5.0からはBluetooth連携のS…

AndroidでBLEを使う(ver.4.4編)

※2015/05/17更新 記載したコードに一部間違いがありましたので、Android5.0対応も含め、内容を更新してブログに書きました。 Android5.0〜でBLEを使う(Central編) 最近またNexus7を使い始めたので、何かアプリを作ってみることにしました。 まずは以前挑戦し…

MacとiOSをBLEで連携 - Central編2

前回の続きです。 基本的にはPeripheralと同じで、1秒に1回データを更新する部分を、ボタン押下時にデータ送信されるよう変更しているだけです。 ViewController.h #import @interface ViewController : UIViewController @end ViewController.m #import "Vi…

MacとiOSをBLEで連携 - Central編

次はメインのコントローラー側となるCentralについてのメモ。 実行すること Peripheral端末を探索して接続する。 接続したPeripheral端末が値を更新した場合、通知(notify)を受けられるようにする。 接続したPeripheral端末にWriteリクエストを送ってデータ…

MacとiOSをBLEで連携 - Peripheral編2

前回の続きです。 UI部分とBLEの呼び出し部分を作成します。 やりたいこと 0.05秒に一度ずつ、Central端末から受け取った値を更新してTextFieldに表示します。 1秒に一度ずつ値を更新して、Central端末にNotifyが届くようにする。 AppDelegate.h プロジェク…

MacとiOSをBLEで連携 - Peripheral編

諸事情により、OpenCVはいったんお休みして、MacとiPhoneをBluetooth Low Energy(BLE)で連携してみることにしました。 やりたいこと MacとiPhoneをBLEでつなぎ、iPhoneはボタンを押したときに、Macは一定時間(1秒)ごとに乱数を生成してそれぞれ送信しあう。 …