vaguely

和歌山に戻りました。ふらふらと色々なものに手を出す毎日。

iPhoneでAndroid Wearと連携してみたメモ

はじめに Zenwatch2との連携 Appleのアプリとの連携 他のアプリとの連携 おわりに はじめに いきなりですが、メイン端末を iPhone にしました。 とはいってもまだ新しいものを買ったわけではなく、以前使っていた iPhone5s です。 iPhone にしようかなと思っ…

コードを書く時間を確保したい話

はじめに 子どもを寝かしつけたあとにする 早起きする その他 おわりに はじめに この記事は 子育てエンジニア・クリエイター Advent Calendar 2017 の11日目の記事です。 adventar.org このブログに書き残している通り、プライベートの時間を使ってあれこれ…

妻との今年、そして来年の話

はじめに 子どもとの生活 おわりに はじめに この記事は 妻・夫を #愛してる ITエンジニア Advent Calendar 2017 - ADVENTAR の四日目の記事です。 adventar.org 妻とのこれまでや日常生活については去年も書いたので、これまでの話はしません。 mslgt.haten…

Xamarin.FormsとMVVMに触れてみたい話

はじめに MVVMについて INotifyPropertyChangedによる通知 DataBindingってみる おわりに 参照 はじめに この記事は [初心者さん・学生さん大歓迎!] Xamarin その1 Advent Calendar 2017 - Qiita の四日目の記事です。 qiita.com 前回に引き続き Xamarin.Fo…

【C#】処理の委譲で迷った話

はじめに delegateについて で、これを使ってどうやって委譲するんです?というか、処理を委譲するのにdelegateを使う必要ってあるんです? delegateで遊んでみる 終わりに 参照 はじめに この記事は C# Advent Calendar 2017 の一日目の記事です。 qiita.co…

Xamarin.Formsに触れてみた話

はじめに 準備 デフォルトのプロジェクトを見てみる xamlとxaml.csについて イベントとナビゲーションの追加 プラットフォーム固有のクラスを呼ぶ 出力する おわりに 参照 はじめに この記事は [初心者さん・学生さん大歓迎!] Xamarin その1 Advent Calenda…

【C#】Boxing / Unboxing ってどこで使われてるのか調べてみた

C#

はじめに Boxing / Unboxingって何 誰がobject型を使うのか Boxingを避けるために Boxingを見つける 計測する 終わりに 参照 はじめに 先日 Effective C# を読んでいたのですが、その中で Boxing / Unboxing (ボックス化 / ボックス化解除)を避けましょう、…

Visual Studio 2017 + ReSharper で Unity (C#) のスクリプトを書こうとして引っかかったこと ( namespace 編)

はじめに 課題 特定の namespace を無視する warning を止める プロジェクトのプロパティを開く 終わりに 参照 はじめに 普段 Unity のスクリプトを書くときは JetBrains Rider を使っているのですが、 Visual Studio + ReSharper だと IL Viewer があるし便…

UnityのAnimatorを今さらながら触ってみた

はじめに 準備 Animator Controller アニメーションを再生する アニメーションが終わったか確認する 終わりに 参照 はじめに まず懺悔からですが、これまでUnityでアニメーションを扱うとき、レガシーシステムのAnimationを使用していました(..)_。 とはいえ…

C# 6の String interpolation で遊ぶ

C#

はじめに 書き方 試す おわりに 参照 はじめに 最近ついうっかり Effective C# Edition 3 を読み始めました。 その第4項目で、 string.Format() ではなく String interpolation を使いましょう、というものがありました。 C# 6.0 から、以下のように書けるよ…

dotnetConf 関西2017に参加してきました

はじめに .NETの今と未来~デバイス&クラウドネイティブを目指して Visual Studio拡張とRoslynとDotNet.exeなどいろいろ .NET Standard入門 Introducing Fluent Design System あるいは Metro の先を紡ぐ手がかり LT その他 おわりに はじめに 10/14に日本マ…

【C#】Taskをキャンセルする

C#

はじめに Task.Runの中で処理を止める Task.Runの外から処理を止める おわりに 参照 はじめに 前回に引き続き、async / await / Task ネタです。 非同期で処理している内容をストップするにはどうするの?というお話。 Task.Runの中で処理を止める Task.Run …

【C#】Unityでasync / await

はじめに 準備 非対応 とにかくやってみる TaskからMainThreadを呼ぶ おわりに 参照 はじめに Unity2017以降、C#6の機能を使うことができるようになりました。 今回のテーマである async / await はモバイル環境だとまだ課題があるようですが、 とにかく触っ…

【C#】横書き -> 縦書き変換

C#

はじめに 縦に書く 参考 はじめに 某Twitterにてちょっと話題になった、テキストを縦書きで投稿するためのメモです。 今回はテキストを固定にしていますが、Unity、WPFなどで入力元、出力先を指定してやれば動的に生成したり、 Twitterなどにそのまま投稿す…

C#で CSV -> Json を作る

C#

はじめに CSVを読み込む Jsonファイルとして出力 メインクラス はじめに 前回PythonでCSVからJsonを作るというのをやりましたが、 ふとC#(Unityではなく)でやってみたらどうなるんだろう、と思ったのでやってみました。 CSVを読み込む CsvReader.cs using Sy…

Deveropers.IO 2017 WORLD in 大阪に行ってきました

はじめに クラメソの請求を支える技術(サーバーレス編) 基礎からのOAuth2.0 クラメソのWebサイトを支える技術 Alexaで変わる開発、変わらない開発 おわりに はじめに 9/23に梅田スカイビルで行われた、クラスメソッド社の方々によるDeveropers.IO 2017 WOR…

Pythonで CSV -> Json を作る(そしてそれをUnityで読み込み)

はじめに CSVを読み込む Jsonファイルとして出力 UnityでJsonファイルを読み込む 参照 はじめに 前回に引き続き必要になったのでメモっておきます。 Pythonを使ってCSVとして保存されたファイルを読み込み、Jsonファイルとして出力。 それをUnityで読み込み…

【Windows】Unityでコマンドライン引数の受け渡し

はじめに コマンドライン引数を受け取る コマンドライン引数を送る 参照 はじめに ちょっと必要になったので。 UnityでWindows用に出力したexeファイルを開くときに、 合わせて引数となる文字列を受け取る(コマンドライン引数)ことで起動後の処理を変える方…

初心者(含む非開発者)向けGitによるバージョン管理資料メモ(Git Bash編)

はじめに 準備 Commitする 取り消し Branchを作る 終わりに 参照 はじめに 前回 Git GUIであれこれやってみたのですが、 なぜか会社のPCで Git GUI が正しく動かない(ファイルの変更が Rescan 後も Unstaged changes に表示されない)ため、 Git Bash を使っ…

初心者(含む非開発者)向けGitによるバージョン管理資料メモ

Git

はじめに 準備 Commitする 取り消し Branchを作る masterにマージする 終わりに 参照 はじめに 初心者(含む非開発者)の方に向けてGitを使ったバージョン管理のお話をすることになったので、 その資料を作るためのメモです。 目的としてはGitの使い方を覚える…

上海、蘇州に行ってきました

はじめに シェアサイクルについて キャッシュレス決済について VPNについて おわりに はじめに 8/12〜8/19にかけて上海、蘇州に行ってきました。 大まかなところはTwitterでつぶやいたりInstagramで画像を上げたりしまくったのですが、 それ以外に思ったこと…

Angularのセキュリティ対策について調べてみる その4

はじめに 特定のURLでCSRF対策を無効にする Cross-site script inclusion (XSSI) おわりに 参照 はじめに Angularのセキュリティ対策について調べてみる その1 Angularのセキュリティ対策について調べてみる その2 Angularのセキュリティ対策について調べて…

Angularのセキュリティ対策について調べてみる その3

はじめに Trusting safe values HTTP-level vulnerabilities エラーページ Cross-site request forgery (CSRF or XSRF) おわりに 参照 はじめに Angularのセキュリティ対策について調べてみる その1 Angularのセキュリティ対策について調べてみる その2 続き…

Angularのセキュリティ対策について調べてみる その2

はじめに Content security policy(CSP)について Offline template compilerについて サーバー側のXSS対策について 参照 はじめに Angularのセキュリティ対策について調べてみる その1 前回の続きです。 今回はContent security policy(CSP)、Offline templa…

Angularのセキュリティ対策について調べてみる その1

はじめに XSSについて FormsModuleについて 暗号化 おわりに 参照 はじめに フロントエンドで行うセキュリティ対策について、Angularではどのようにしているのかなぁ〜、と疑問に思ったので調べてみました。 まずはAngularの公式ドキュメントを元に、あれこ…

AngularのAnimationsで画像をスライドさせたい

はじめに アニメーション1(失敗) 画像をスライドさせる 背景画像をスライドさせる 参照 はじめに AngularとSpringBootでWebページを作ってみたい その1 AngularとSpringBootでWebページを作ってみたい その2 AngularとSpringBootでWebページを作ってみたい …

Angularで引っかかったあれこれ

はじめに 静的なファイルの読み込み 動的にページタイトルを設定する IE対応 Componentをどう分けるか 画像切り替え 参照 はじめに AngularとSpringBootでWebページを作ってみたい その1 AngularとSpringBootでWebページを作ってみたい その2 AngularとSprin…

AngularとSpringBootでWebページを作ってみたい その3

はじめに ルーティング アイテムがマウスオーバーされた時にメニューを表示する おわりに 参照 はじめに AngularとSpringBootでWebページを作ってみたい その1 AngularとSpringBootでWebページを作ってみたい その2 今回は、Spring boot側のルーティングと、…

KANJAVA PARTYに参加してきました

はじめに 関ジャバとJava Spring Securityにできること・できないこと JUnit5の味見 ストリーム処理ことはじめ 〜Akka StreamとRxJava Kafkaを使ってイベントを中心にしたアプリケーションを作ってみる。Spring Cloudにのせて 関西Java女子部ショートセッシ…

AngularとSpringBootでWebページを作ってみたい その2

はじめに node_moduleをインストールし直す ビルドデータの出力先の変更 CSS Grid Layoutを使う RxJSでJSONデータ取得 おわりに 参照 はじめに AngularとSpringBootでWebページを作ってみたい その1 引き続きWebページを作成すべくあれこれ試しています。 今…